獨協大学・社会福祉研究会
白鷺会
〜 since 1964 〜

 白鷺会(社会福祉研究会)は、獨協大学の学友会文化会に属する、ボランティア活動をしている団体です。獨協大学の創立間もない1964年に設立され、最初の活動は新潟地震への募金活動でした。当時は大学の周辺も田園風景で、白鷺がまだ見ることが出来たそうで、「しらさぎ会」と名づけられました。2014年で設立50周年となります。現在は、学習班児童研究班すぎな班ふれんど班夢サークル赤い絆に分かれて活動しています。その他に、外部からのボランティア依頼を受けての活動も行っています。

学習班のページへ
児童研究班のページへ
すぎな班のページへ
ふれんど班のページへ
夢サークルのページへ
赤い絆のページへ
しらさぎ会の紹介2013
のページへ

しらさぎ会の紹介2012のページへ
しらさぎ会の紹介2011
のページへ




もどる