![]() |
|
夢サークルの活動は月に一回です。障害を持った人たちと室内遊びをしたり、料理を作ったりしま
す。室内遊びでは、トランプ、オセロなどテーブルゲームのほかに、ボーリング、卓球、輪投げなど 室内でも十分汗をかく遊びがあります。料理では、ホットケーキやポテトサラダを作りました。夢サー クルの人たちもお皿を洗ったり、野菜を切ったりしてくれます。できあがった瞬間はみんなほっと一 息!小学校や中学校での調理実習の思い出がふとよみがえります。みんなで作った料理をみんな で一緒に食べるのはサイコー。それプラス料理のデパートリーが増えてうれしい限りです。 獨協大学の文化祭では夢サークルのメンバーが来てくれて、一緒にご飯を食べたり、大学内を案 内したり、手話の劇を見ました。みんな「つかれたー」といいながらも歩いてついてきてくれました。 たくさんの人と話しながら見て回ったのでとても楽しかったです。 今一番の問題が夢サークルに参加できるメンバーが少ないことです。三年生の先輩が引退してしま ったのでよりいっそう少なくなってしまいました。けれども白鷺会の部員も増えたことなので積極的に 声をかけて活動していきたいです。楽しい夢サークルに作り上げていきたいです。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しらさぎ会を応援するページトップページにもどる しらさぎ会とはにもどる しらさぎ会の紹介2010にもどる |